ARMOR TOPSPIN
(アーマートップスピン)
(海外版)
【パッケージ】


レッカーズの一員、トップスピンがパワーアップ(?)して登場!
【ビークルモード】


グレーと黒がメインの配色になり、軍用車両っぽくなったビークルモード。


両サイドから。

正面から
フロント部にある金色のワンポイントがいい感じ。

武器を取り外した状態。

【ロボットモード】


ロボットモードでは上半身に赤色が追加。
いい感じでアクセントになっています。

頭部アップ
やはりレゲエの兄ちゃんに見えます・・・^^。

正面から。
上半身裸のドレッドヘアな黒人に見えないこともない。

背中の武装が特徴的ですね。

可動は全体的に優秀。

集光ギミックは面積が広いのと明るめのクリアパーツのおかげでよく光ります。

コストダウンの始まったDOTMのデラックスクラスの中では出来のいい方でした。

一見するとクロー状の手に見えますが、ちゃんとコブシはあります。
クロー部は少しですが開閉可能。

脇の下のコード類や肩の排気パイプなど、ディテールも細かくて全体の密度感がすごい。

腰は回転しますが、背中のガワと干渉するので限界があります。

暗めのライティングがとても似合う。

全体的にヒロイックなプロポーションで、非常にポーズが決りやすい。

背中の武装は最初ジャマかなあ〜と思いましたが、弄ってても気になりません。
むしろポーズに表情付けるのに一役かっています。

肩が変形の都合で胸部内側方向へ動くのでポーズを決めやすいです。

メックテックウェポン装備!
ノーマル版と同じタイプのものが付属。


手のクローは取り外せるか、向きを変えられるとよかったんですが。

メックテックウェポン展開状態。
クロー状の武器に変形。

この状態で固定は不可。
画像は両面テープで固定しています。

背中の武装に付いている武器は取り外して腕部に接続できます。
5mmジョイントの恩恵。

「DA-10 オートボット トップスピン」のメックテックを借りてダブル装備!!!

5mmジョイントが使えるということは・・・
アーームズアップ!!!も可能!!
なんか一気に派手なキャラに・・・

「DA-10 オートボット トップスピン」と比較。

ロボットモードで。
ヒーローッぽい配色から敵役っぽい配色に。

以上、「ARMOR TOPSPIN(アーマートップスピン)」でした。
出来はDOTM玩具の中でも上位の出来。
色が気に入ったのなら買いだと思います。
レッカーズはロードバスターがオレンジ色Verがあるので
あとレッドフットのリペが出てくれると嬉しいんですが・・・。
